-about-
京都を拠点に、植物の造形の美しさや面白さを伝える作品を制作しています。
現在、レストランや事務所、個人宅など、それぞれの空間に合わせて完全オーダーメイドにて植物を使ったオブジェ制作を承っております。
//YUKASETO//
オリジナル作品の展開やその場所のイメージや用途に合わせて一から生み出すフルオーダーメイドでの制作を承っております。
good is good.というアトリエギャラリーを京都にて夫婦で運営しておりますので、そちらでオーダーをお受けすることも可能です。
https://goodisgood-kyoto.com/
○通常作品
オブジェ(of life)についてのご購入方法は、年2回ほど行う展示会でご購入ください。オンラインストアにて不定期販売を行なっています。
https://onlineshop.yukaseto.com/
○オーダーメイド
通常作品を気に入っていただいた方にフルオーダーも承っております。置く場所や用途、イメージを伺って植物を自由に使って制作いたします。可能な場合は設置場所に出向くか、写真を送っていただきイメージを膨らませます。木の実はひとつひとつ形状が違うため、それぞれに合ったデザインの作品となります。制作期間は8ヶ月〜。価格は物によりますが50,000円程〜。
-profile-
北海道生まれ京都育ち。
デザインの専門学校にて空間デザインを学んだのち、ものづくりの道に進む。機能美を追求していくうちに植物の造形の中に追い求める全てを感じ、脱帽。植物のコレクターになる。ものづくりから離れ、畑・花屋・植物園・花仲卸などで働き、公私ともに植物漬けの毎日を送る。その後自らの植物店をはじめるも、植物店という表現と自分自身が持っている感覚の食い違いを自覚し二年で植物販売を終了する。現在、植物が生きていくために必要で“そうなった姿”=“植物の造形”に焦点を絞り、それを顕にする作品を制作している。これらの作品が誰かのイマジネーションの源になると信じている。